スザンナのセリア企画 ~セリアの商品を使って作るシリーズ~ 【編み物】【工作】【かぎ針編み】
みなさま、こんにちは。スザンナです。
2月だったか、3月だったか忘れたのですが、用事のついでにセリアに寄ったんです。
その日、実は体調を崩していたのですが、そのときはまだ自分の体調変化に気づいておらず、朦朧としていることも気づかず、ただ、必要に迫られて買うものがあったので寄ったんですけど、途中で何を買わなければならないかよくわからなくなってしまって(普段はメモを書いて持っていくのに、メモを書かなかった)。
記憶を頼りにふらふらと店の中をうろついておりますと、なんだかいろいろ目にうれしいアイテムがたくさん飛び込んできて。
さらに、意識がはっきりしていないので、取捨選択がうまくできなくて、結果、帰ってきて冷静になったらいろいろ大量に買っていた事実と遭遇してしまったわけです。
どうしよう~。
自分で自分に、全部使えるの???と尋ねたいほどなのですが、買ったものは仕方ない。
使うしかない。
ということで、しばらくセリア縛りではありませんが、セリアで買ったものを使って色々作っていくことにいたしました。
セリア縛り、ダイソー縛り、っていうのも面白そうですよね。そのうちやってみたいと思います。
セリア好きよ~、100均好きよ~、手作り好きよ~、動画見るの好きよ~、という方は是非私と一緒に観たり、作ったり、買ったり、しながら楽しんでいただければと思います。
ということで、このページは、新しい動画を公開するたびに更新していこうと思いますので、時々お立ち寄りいただけますと幸いです。
では、早速始めてまいります。
イッキ見はこちら
もう、面倒くさいからイッキ見するわ!という方はこちらに再生リストのリンクを残しておきますのでこの画像をタップしてご利用くださいませ。
では、本題に入りましょう。
セリア企画
企画1:大量のヘアゴム
娘からシュシュをリクエストされたので、練習しようとしたら、使えるヘアゴムが無いことが分かり、慌てて買いに出かけました。
娘からのリクエストに関しては、私は何個も何個も試作するので、材料がふんだんにないと不安なんです。
それで、いろいろ今後も想定して買っておきました。
帰ってきて自分なりに調べると、普通のヘアゴムも売られているような結び目のないヘアゴムに作り替えることが出来ることを発見。
早速試して、不器用な私でも簡単に失敗することなく、綺麗に作る方法を考えました。
さて、材料も揃い、リクエストにも答えたので、備忘録として、次回リクエストが来たときのためにシュシュの編み方の動画を残しまして、それがこちらです。
企画2:キーリング(ゴールド)
この平たいキーリングは使い勝手が良いので、私、大好きです。
今回はこのキーリングを使って、季節感を持たせつつ、実用的なアイテムを作りたいと思います。
ということで、春らしいリストレットを作りました。
車や家の鍵を付けて、腕から下げることもできるし、ポーチやクラッチバッグに付けたり、手首にぶら下げたいけどストラップのないものに取り付けるとストラップ付きに早替わり。
さらに、見た目も華やかで可愛らしいので、プレゼントにも喜ばれると思います♫
折角たくさん編んだので、お店で販売してみようかな、と思い、ラッピングしてみました。ギフトでどなたかに差し上げるときにも、このようにラッピングしておくと、ちょっと雰囲気が変わってより喜ばれるのではないでしょうか?なんて勝手に思っております。
パンジーのリストレット
ご注文はこちら
![]() |
https://www.yoneyamadou.com/item/SH-handmade-wristlet-pansy/ |
続きはまた今度♪
楽しみにお待ちいただけるととっても嬉しいです💛
スザンナのオリジナル作品を編んでくださった方はチケット制で販売OKとなっております。
詳しくは、このページの一番下にある、スザンナのお店からお問い合わせくださいね☆
こんな風に使ったよって感想などありましたら、
ぜひ動画のコメントでお知らせください。
SNSで配信されるときは
#susanna
#crochet
または
#スザンナ
#かぎ針編み
です。
よろしくお願いしますね♪
それでは最後までお付き合いありがとうございました😊
また次回もお会いしましょう。
動画のチャンネル登録もお待ちしております。
スザンナのお店はこちら