【編み物】【かぎ針編み】ミステリーCAL(キャル)でケーブル模様のリブ編みタートルネックセーターを編む企画をやりました
みなさま、スザンナのブログへようこそ。
みなさまは、CAL(キャル)って聞いたことがありますか?
なにそれ?
聞いたことはあるけどよくわからない
何となくイメージだけ
って方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方々のために、まずはCAL(キャル)についてお話を始めたいと思います。
続いて今回のメイントピック、「ミステリーCAL(キャル)でケーブル模様のリブ編みタートルネックセーターを編む企画」についてのお話に移ります。
そして、最後に2022年秋冬で人気のスタイリングのお話となります。
表題のスタイリングの完成までが全てこの1ページにまとまった大変便利な記事となります。
ご自分でメモを作ったり、ノートにまとめるのが苦手な方はぜひこのページを保存してご活用くださいませ。
それでは最後までよろしくお付き合いくださいませ。
CAL(キャル)ってなあに?
CAL(キャル)というのは、Crochet along(クロシェットアロング)という英語の言葉の省略形です。
クロシェットアロングというのは、編んで行く、編み進む、という意味です。
主に海外では、大きなプロジェクト、あるいは、複雑なプロジェクトを完成させたいときによく使われるレッスン方式です。
CAL(キャル)では、ステップを段階ごとに分けて進めます。
だいたい1週間に1ステップ進みます。
1ステップずつ進んでたらいつの間にか完成していた、というのがCAL(キャル)の楽しみの一つです。
最初から最後までゆっくり丁寧に説明しながら、みなさんのペースに合わせながら進みますから、そのステップだけに集中できるメリットがあります。
また、次回までに今回のステップを済ませておかないと次に進めないので、宿題感覚で編むことができます。
一緒に編み進む仲間もいるので、仲間意識が生まれて楽しく取り組むことが出来ます。
段階ごとに難易度を考慮して、少しずつ乗り越えるポイントが決められているので、難しさの連続で心が折れる、ということもなく、達成感が得られてギブアップせずに済みます。
簡単ではないけれど、達成感のある良い作品をあきらめずに作りたい、という方向けの企画とも言えます。
分かりやすく言うと、
編み物教室で、ひとつのプロジェクトを毎週生徒さんたちと一緒に編んで完成させよう、というプログラムを見かけられることが多いと思いますが、それと同じです。
挫折したくなくて、いつもシンプルですぐできるものばかり編んでた、という方や、
上達の方法が分からなくて、いつまでたっても簡単な物しか編めない、という方の、
自分の限界値を上げる方法としても最適です。
ミステリーCAL(キャル)ってなあに?
さて、今回のプロジェクトであるミステリーCAL(キャル)。
いったい何のことでしょう?
ミステリーCAL(キャル)とは出来上がりが見えないまま進むCAL(キャル)です。
えっ!!出来上がりが分からないの??
はい、それが楽しくてやる企画です。
動画でも毛糸玉だけサムネに出ていて、何が出来上がるか分からない動画がたくさんありますよね?それも要はミステリーです。
そのミステリーにワクワクして皆さんついつい見てしまうんじゃありませんか?
ミステリーCAL(キャル)でケーブル模様のリブ編みタートルネックセーターを編む企画
というわけで、昨シーズン、ミステリーCAL(キャル)でケーブル模様のリブ編みタートルネックセーターを編む企画を開催しました。
最終的に着用まで持っていけなかったので、どんな仕上がりか分からないままこの企画が終わってしまったので、今シーズンに持ち越して、仕上がりからスタイリングまで見ていただこうということで2シーズンにわたった企画となりました。
これはリクエストいただいていたセーターだったのですが、編んでしまってから動画を作っていてはシーズンが終わってしまう、ということで、急遽ミステリー仕立てで動画をスタートさせました。
リアルタイムでご覧くださってた方々は、一体どんなものが出来上がるのか全く予想もつかなくて編んでいいのかどうか悩まれたかもしれません。
そのあたりは今後の課題としてミステリーCAL(キャル)をやるうえで改善していきたいと思います。
私を信じてくださってる方々は、さすがに変なものにはならないだろう、と思ってくださったと思いますが、難易度も高かったので、手を出しにくいところが合ったかもしれません。
いま仕上がって、表題の写真をご覧になっていかがでしょうか?
思っていたよりは素敵な仕上がりだったのではないでしょうか?
というわけで、今シーズンこちらのミステリーCAL(キャル)を試してみたい、という方々向けに1週間ずつの構成で作った動画をご紹介させていただきます。
Week1 材料をそろえて身頃と肩を編み始めよう
Week2 前身頃を編もう
Week3 後ろ身頃を編もう
Week4 タートルネックを完成させよう
Week5 袖を編みつなごう
Week6 ケーブル模様を入れよう
Week7 編んだセーターを今年風のスタイリングで楽しもう(英語字幕あり)
2022秋冬ファッションを手編みで楽しみたい方へ
Week7でご紹介した今年風のスタイリングを真似してみたい、という方々向けに編み方動画をご紹介します。
私が着用しているスカートはフレアになっていますが、ペンシル型の簡単リブ編みスカートの編み方はこちらの動画でご紹介しております。今年風のフレアタイプにする場合は、編みはじめは増し目で、編み終わりは減らし目で対応してみてください。
リブ編みスカートの編み方動画
フレアタイプに仕上げる場合の編み方
また、このセーターの上にドライビングジャケットを羽織れば、お車がメインの方の冬の装いとしてちょうどいい暖かさとなります。
動画では短いカーディガンをご紹介しておりますが、長さを足して、下に引き上げ編みのリブ編みを足して、長編みで前立てを足していただければこちらのドライビングジャケットが出来上がります。ぜひお試しください。
リディアさんのカーディガン(日本語版)1
リディアさんのカーディガン(日本語版)2
リディアさんのカーディガン(日本語版)3
リディアさんのカーディガン オリジナル(英語字幕)1
リディアさんのカーディガン オリジナル(英語字幕)2
リディアさんのカーディガン オリジナル(英語字幕)3
私のドライビングジャケット
さて、以上となります。
いかがでしたでしょうか?
ぜひこの冬は皆さんも手編みをたのしんでみてください。
こんな風に使ったよって感想などありましたら、
ぜひ動画のコメントでお知らせください。
SNSで配信されるときは
#susanna
#crochet
または
#スザンナ
#かぎ針編み
です。
よろしくお願いしますね♪
それでは最後までお付き合いありがとうございました😊
また次回もお会いしましょう。
動画のチャンネル登録もお待ちしております。
スザンナのお店はこちら
https://www.yoneyamadou.com/page1.html