【編み物】【無料レッスン】Vネックのクロススティッチカーディガンを一緒に編んでみよう【かぎ針編み】【海外パターン】【無料パターン】
昨年から始めたリアルタイムのライブレッスン。
1年のタイムブランクのあとの3回目は、
レパートリーに絶対入れておきたい鉄板アイテム、
Vネックカーディガン。
ちなみに、
第1回目
英語のパターンを読み解きながら編む帽子
第2回目
自分サイズで編むタンクトップ
驚異!
ひとつのパターンから生まれた72種類をすべて無料公開!!
![]() |
引用 yarnspirations |
今回も、いつも素敵なデザインで私たちを魅了してくれるyarnspirationsさんの無料パターンを参考に、夏仕様の糸で編めるように計算しなおして、さらに、初心者さんから経験豊富な方々まで、どなたでも自分のサイズ、スキルレベル、形の好みに合わせてデザインを選べるように、様々なバリエーションでデザインを組みなおしてみました。
結果、バリエーションの組み合わせだけで、72種類に分かれました!
このすべての組み合わせは私のオフィシャルストアで会員様限定で無料公開しておりますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
限定公開パターン
クロススティッチカーディガン
会員登録は無料、随時募集中です
今回は、ライブ配信の集中コースと同時に、要点のみをまとめた動画も配信しました。
ライブ配信は日本語で行っておりますが、動画の方は途中から英語に変更しております。
なお、英語動画には日本語音声または日本語字幕が標準装備されています。
集中コースとまとめ動画の違いについて
集中コースでは、すべてのバリエーションをご案内しております。
初心者、愛好者は集中コースをご利用ください。
まとめ動画は、中級者以上を対象に、Vネック、脇ぐり、袖の増し目、袖山のある本格的なカーディガンの編み方をご紹介しております。
今回のカーディガンのデザインをさっくり編みたい方はまとめ動画をご利用ください。
それでは早速内容について説明したいと思います!
クロススティッチカーディガン
第1回目
内容
サイズを選び、糸を準備し、自分のスキルレベルに合ったデザインで身頃を編み始めてみよう。
初心者:自分のサイズを知って、減らし目の無いデザインを選ぶ。
愛好者:脇繰りかVネックのどちらかに挑戦してみよう。
中級者:脇繰りもVネックも挑戦してみよう。
上級者:サイズや編み目を変更してみよう。
集中コース
まとめ動画
おすすめの糸 [PR]
![]() |
crochet.com : Fingering Weight |
![]() |
Mary Maxim #1 Super Fine : Fingering Weight |
![]() |
Blick : Light Weight Yarn |
![]() |
Jimmy Beans : Fingering Weight |
![]() |
ROWAN : Fingering, 4py, superfine |
![]() |
Love Crafts : Fingering |
![]() |
楽天 ソックヤーン |
![]() |
楽天 中細コットン |
![]() |
Amazon 中細コットン |
第2回目
内容
身頃を完成させよう。
初心者:まっすぐ編むだけで仕上がる手軽さでカーディガンデビュー。
愛好者:規則正しい減らし目で、着心地と見た目をアップ。
中級者:手順通りに編むだけで本格的な身頃の出来上がり。
上級者:自分で計算した形や編み目が現実に身頃になる瞬間。
集中コース
※一部訂正がございますので、まとめ動画もご視聴ください。まとめ動画
第3回目
内容
袖を編もう。自分の袖の長さを知ろう。
初心者:まっすぐ編むだけで大丈夫の簡単スリーブ。
愛好者:編み図と一緒に編む増し目と、袖山の無いデザインで挫折知らず。
中級者:初めての袖山も、基本通りに編むだけの安心感で難なくクリア。
上級者:そうだ、袖は編み目を変えてみてもいいんじゃない?
集中コース
まとめ動画
第4回目
内容
仕上げ
初心者:後は縫い合わせて、リブを編みつなぐだけ!ボタンは付けても付けなくてもOK。
愛好者:ゆっくり丁寧に取り組むだけで実用的なカーディガンの完成。
中級者:一生大切にしたくなる本格的なカーディガン。
上級者:バリエーション豊かな定番パターンがあなたのものに。
集中コース
まとめ動画
第5回目
内容
人にプレゼントするときのちょっとしたアイデア他
まとめ動画を1本の動画に仕立てました
内容
1回目~4回目までのまとめ動画4本を1本の動画に仕立てました
ENGLISH AUDIO & MULTILINGUAL SUBTITLES
日本語
動画を再生リストにまとめました
内容
集中コースとまとめ動画、さらには補助用動画をすべて1本の再生リストに
タイトル、写真、URLアドレスのいずれかをタップしていただきますとご覧いただけます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGx1W9bWej8CxKegyqLY_JyIYhPrYQ9tI
いかがでしたか?
楽しんでもらえましたか?
ぜひ、この一生使える定番パターンを完全攻略して色んな作品にお役立てください。
パターンサポート(最新情報は下部参照)
❖パターンサポートについて❖
Susanna's Hobbies®では、パターンサポートは行っておりません。
facebookグループ(非公開)について
しかしながら、パターンをご利用いただいている方々や、動画をご視聴くださった方々からたびたび質問を受けることがございます。 そこで、非公開のコミュニティグループをfacebookにおいて作成いたしました。 ここでは、質問がある方、編んでくださった方、動画をご視聴くださった方が自由に感想や知識を交換できる場にしたいと考えております。
![]() |
サイズ変更、糸変更に伴う、アレンジについての質問への回答は控えさせていただきます。悪しからずご了承くださいませ。パターンに変更を加えたい方は個人の楽しみの範囲でお願いいたします。
YouTubeのコメント欄におきましても、同様の質問は非公開、非回答とさせていただきますことをあらかじめご了承願います。
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げますとともに、今後もSusanna's Hobbies®の成長を皆様と共に作り上げていきたいと思います。
なお、最新のパターンサポートについてはこちらでご案内しております。https://www.yoneyamadou.com/app/Blogarticleview/index/ArticleId/24
こんな風に使ったよって感想などありましたら、
ぜひ動画のコメントでお知らせください。
SNSで配信されるときは
#susanna
#crochet
または
#スザンナ
#かぎ針編み
です。
よろしくお願いしますね♪
それでは最後までお付き合いありがとうございました😊
また次回もお会いしましょう。
動画のチャンネル登録もお待ちしております。
スザンナのお店はこちら