【編み物】【映画】【歴史】「フルール・ド・リス」にまつわるお話


みなさま、スザンナです。

みなさんは、こちらのマークをご存知ですか?

これは、フルール・ド・リス(Fleur-de-lis・Fleur-de-lys)というシンボルです。

そして、このシンボルは、フランスを中心にとても有名で、ここ直近で観た2本の映画でも謎解きのキーワードとして使われていました。

また、このフルール・ド・リスという名前の編み目もあるんですよ。

ということで、本日は、この、フルール・ド・リスについてのお話となります。

本日はノベルを題材にした映画を2本ご紹介します。
それぞれの映画の感想の後に、関連リンクをご紹介しておりますので、興味を持たれた方はそのまま鑑賞してみてください。
現在無料公開中ですので、ぜひこの機会にどうぞ。
 
なお、ご紹介しているAmazonリンクはアフィリエイトとなります。
有料の場合、ご購入代金の一部が私の活動資金となります。
よろしければご支援お願いいたします。
 

 


聖書を題材に、ダヴィンチが残した数々のアートや数学的な論理を元にした謎解きサスペンスの映画。
始まりから終わりまでスピード感溢れる展開で最後まで見逃せないゲーム感覚のハラハラヒヤヒヤの映画です。

この映画を初めて鑑賞した時、私はキリスト教についてなにも知りませんでした。
知らないながらも楽しめたのですが、聖書を勉強したり、キリスト教について少し詳しくなった今鑑賞しますと、やはり聖書やカトリックについてある程度理解している方のほうが、この話を深くまで理解できるように思いました。

この映画をご覧になれば、ミラノの教会に残されたダヴィンチの「最後の晩餐」を実際に見に行きたくなること間違いなしです。

大学の卒業旅行で、イスラエルとイタリアを何週間もかけてまわったのですが、ほんとに宗教も歴史も何の知識も何もなかったので、ただ素晴らしい宝物をたくさん目にしただけで旅行は終わってしまいました。その中にはもちろんレオナルド・ダ・ヴィンチによる「最後の晩餐」も含まれていましたが、何の意味なのかも分からず「イエスさまって中性的だなー」って古い小さな教会の暗い中で見てました。
旅行の目玉のひとつだったバチカンはやはり芸術的に素晴らしく、私たちのような外国人でも中を自由に警備も付けずに見学させてくださる心の広さは、他の美術館とは全く違うものでした。
特に際立って違いのは、他の見物者もほとんどおらず、素晴らしい芸術品を手で触れるほどに間近でゆっくり見てまわり、手入れの行き届いたお天気の良いお庭をゆっくり散策できたことで、ここは心の洗われる良い思い出になりました。同じような感覚としては、広いお寺の中のようで、例えば嵯峨野や大徳寺を見学してるような感じです。清らかで神聖な場所独特のあの感じといえば分かっていただけるでしょうか?

最後の晩餐やキリスト、マグダラのマリアについては、太宰治さんも「駆け込み訴え」の中で、裏切り者のユダの目線で書いてらっしゃいます。これも聖書に馴染みのある方におすすめです。イエスを信じるクリスチャンにはお勧めしませんけれど。


 






また、聖書を無料で配布してるサイトもありますから、この映画や太宰さんの小説をご覧になる前に、マタイ、ローマなどの福音書を読んでおかれるとよろしいかと思いますし、聖書片手にご覧になりますと、分からない所をすぐに調べることができて楽しいです。

さて、この映画の中でもフルール・ド・リスが出て来ます。有名なシンボルを覚えておくと、あらすじと無関係でも「あっ」って思うこともあり楽しいですね。
この映画ではちゃんと意味がありましたので、ぜひお見逃しなく。

私は編み物をするまで、フルール・ド・リスを知りませんでしたが、このシンボルは生地や壁紙、紋章などに使われる有名なシンボルなので、見た時に、あ、知ってる、って思ったほどなので、みなさんも冒頭のシンボルはご存知なのではないでしょうか。
今回はこのシンボルの謎解きブログにもなっておりますので、最後までお楽しみ下さい。

「フォレスト・ガンプ」「ターミナル」など人間味溢れる温かい演技が持ち味のトム・ハンクス主演です。
 
Amazonプライムビデオ
 

 
ヒロインは「アメリ」や、最近ではシャネルを演じた「ココ・シャネル」で有名なフランスの女優オドレイ・トトゥです。自らの殻を破って成長する役が似合う細身で小柄な可愛い人です。

Amazonプライムビデオ
 
 
 
 ということで、かなり前置きが長くなりましたが、
「ダヴィンチコード」、たっぷりとお楽しみください。
 
Amazonプライムビデオ
 
 



ラッセル・クロウの出世作。
ラッセル・クロウの吸い込まれそうな透明な瞳と、キム・ベイシンガーの憂いのある美しさに惹かれる映画です。

ラッセルが、体の傷跡について尋ねられた時に、目を一度もそらさず見つめたまま話すところは圧巻で、私もとても勉強になりました。
この人は、全身で演技できる人で、頭がパニックになって状況が理解できない様子や、ただ一生懸命仕事をするために生きている感じなど、言葉がなくてもその態度やしぐさで言葉以上のものを表現する力を持ってらっしゃいます。
ニュージーランド出身ということを知り、あー、分かるわー、って思いました。素朴で、芯がしっかりしていて、地に足の着いた飾らない感じ。チャラチャラしてません。
 
この映画は、映画の街ハリウッドとともに成長したロサンゼルスを舞台に、繰り広げられる覇権争いと不可解な虐殺事件。その中で時々出てくる、フルール・ド・リスが映画の鍵を握っています。

ケヴィン・スペイシーはこの後の「アメリカン・ビューティー」で、そして、ラッセル・クロウもこの後の「グラディエーター」でオスカーを受賞するのですが、その二人が同じ映画に出ている偶然に、この映画が持つ本質的な良さが伝わって来ます。
 
Amazonプライムビデオ
 



話を戻しまして、
残念ながら、レオさまの「タイタニック」の対抗馬だったために、
すっかり霞んでしまいましたが、
私は当時からこっち派でした。
でも、周りはみんなレオさまレオさまでしたよ。
 
Amazonプライムビデオ

なにしろ、そのあとすぐに「ビーチ」の撮影でタイにいらした際に、
うちのファーストクラスを使ってくださったので、
ご本人に会った人は全員、あの美しさにメロメロになっちゃったんですね。
それを聞いた同僚たちもみんなメロメロになっちゃって。
 
Amazonプライムビデオ 


その頃は、郷ひろみさんのカバー「Golden finger ’99」の
オリジナルで有名なリッキー・マーティンなど、
数々のスーパースターが利用してくれてまして、
日本航空と共同運航サービスを展開していた関係で、
サッカーの日本代表もフランス大会の時に当社の機材で移動してくれたんです。
良き時代です。
 
Amazonプライム ストリーミング 
 
 
私も何度か有名な方にお会いさせていただきました。
タイのボクシング世界チャンピオンのウィラポンさんは、
世界チャンピオンのタイトルを何度も獲得したにもかかわらず、
エコノミー席で静かに瞑想されてました。
とても腰の低い控えめな方でした。
辰吉さんの長年のライバルとして有名な方、といえば、
何となく思い出される方もいらっしゃるんじゃないかと思います。
本当に強い人は、
目立たず、
騒がず、
黙々と
僧侶のようなたたずまいなのだなあ、
としみじみ致しました。

というわけで、
しぶい私の好みなどはレオ様に吹っ飛ばされまして、
機内も「タイタニック」がずっと流れておりましたので、
この映画も一部のニッチなファンの間で今でも好かれてるような状態ですが、
世の中にはこんな悪い奴らがいるんだなーって、
ニュースや事件て作られてるんだなーって、色々勉強になります。

ちなみに「メンタリスト」の主役
サイモン・ベイカーの若い頃がご覧いただけますよ。
すごく演技がうまいなー、って感心しました。
表情での表現がすごく自然でしたので、
本当はとても素直な方なのかな?
メンタリストを見ていても、その点はすごく感じます。
目がとても優しそうですよね。
「プラダを着た悪の時は、ちょっと悪い役でしたけど。

顔立ちが少し甘すぎるので、
レオさまや、ブラピ、マット・デイモンなど
カリスマ性がありすぎるスーパースターの陰に隠れちゃって
売れ損なっちゃったんだろうけど、
コツコツの積み重ねが今に生きてらっしゃるように思います。
そういう点でも、挫けず頑張り続けることはとても大切だな、と思いました。
 
 
Amazonプライム
メンタリスト
字幕版
吹き替え版
 

古い映画を観ていると、

今活躍されている俳優さんや女優さんの

若いころに偶然巡り合えるのも楽しみの一つですね。

ということで、長くなりましたが、本題の「LAコンフィデンシャル」です。


Amazonプライム
 
 



 

編み目のフルール・ド・リス


フルール、という名前の通り、花を意味します。
ドは間に入れるつなぎの音なのであまり意味はありません。
ですから、特徴を一番表すのは、リスの部分です。
リスは、アイリス。
アイリスはユリの仲間。
簡単にユリ、と訳すところもあると思いますが、
厳密にはアイリス、日本で言うアヤメに当たります。
 

 
上手く表現できるかどうか分かりませんが、やってみました。
編んでみると毎回思うことなのですが、
これで合ってるのかどうか、
裏と表がある場合、どっちが表になるのか、
基本通り編んでいいのか、それとも工夫したほうがきれいになるのか、
などなど、いくつも自分自身の解釈に答えをゆだねられる瞬間があります。
ですから、他の人の解釈ではまた違うものが出来ることもありますし、
最初にこの編み目を思いついた人が私と同じものを編んだのかどうかも分からないんですよね。
だから面白い、ともいえるわけなんですが。
 
一色で編んでいるときは、模様が全然浮かんでこないので、
いったい自分が何を編んでいるのか分からなかったのですが、
ある程度練習して、2色で編んだら
「あー、そういうことかあ」と
突然目の前が明るくなったというか、
何を編んでいたのかが見えてきて、
そこからとても楽しくなったんです。
それでも、結局、最後までどっちが正解なのか、分かり切れておらず、
また、撮影後にこうした方が良かった、などと思うこともあり、
それはそれで良いのかもしれない、と思っております。
 
そういうわけで、今回も自分流で細かいアレンジを加えております。
今回は、ずらさずに縦に並べてみましたが、
互い違いに編むのも面白そうなので、
またやってみたいと思います。
 
お待たせいたしました。
フルール・ド・リスの編み方動画はこちらです。
どんな模様に編みあがったのか、
どうやって編むのか、ぜひご覧いただければと思います。

日本語版



English version 
 

 
 

フルール・ド・リスのシンボルに恋したら


さいごになりましたが、もし、今回のお話を通して、フルール・ド・リスのシンボルが気に入られましたら、様々な商品がございますので、お気に入りのものを探してみませんか?

グラス、バッグ、犬の首輪、ペンダント、などなどいろいろあって、見ていても楽しかったです。
 





スザンナのお店はこちら https://www.yoneyamadou.com/page1.html


人気の投稿